🧵 ある日突然、カーテンに異変が…
「パキッ」という音とともに、カーテンレールの端が外れてしまいました。
よく見ると、樹脂製の固定金具がポッキリ割れてしまっています。
妻「うそ…どうしよう…😢」
※割れた部分👇(別のカーテンで撮影)

🛠 ピンチを救う3Dプリンター!
ここで登場するのが、わが家の3Dプリンター!
- 壊れた部品を観察して、寸法を測定
- CADでスケッチ&モデリング
- PLA素材で出力(約7分)

✅ 取り付け完了!強度もバッチリ
PLA素材でも十分な強度があり、
ネジでしっかり固定できました。

妻「パパ、これ…すごいじゃん…!✨」
(パパ、内心ガッツポーズ)
💡 まとめ:ちょっとした壊れ物、直せます!
高価な部品じゃない。だけど、
「すぐに手に入らない」
「ちょうど良いサイズがない」
そんなときこそ、3Dプリンターの本領発揮です。
しかも今回は、家庭内の評価も上がるという副産物付き😊
📣 ご意見・共感コメント、お待ちしてます!
「うちも似たような部品が壊れた…」
「どうやって設計したの?」など、
ご質問・共感メッセージも大歓迎です!
コメント