こんにちは!
つくってつながる工房です😊
🔧壁掛けフックがカチャカチャ動く…
壁掛けフックが左右に動いてしまって、
鍵を掛けるときにズレたり、外すときにイライラすることありませんか?
今回は、そんな悩みを3Dプリンターで作ったオリジナルストッパーで解決してみました!

🛠 CAD設計 → ストッパーを3Dプリント!
まずはCADでストッパーの形を設計。
拡大図はこちら ↓

続いてプリント開始!
出力時間はわずか7分と超スピード。
小さな部品なので、お手軽に作れます。

🔩 実際に取り付けてみた!
今回は3個製作して、フックの左右に取り付け。
サイズは約6mmととても小さいですが、しっかりと挟み込んで動きを止めてくれます!
✅ しっかり固定!
✅ 鍵を掛けたり取ったりもスムーズ!

💬 まとめ:小さな工夫でストレス軽減!
DIYや3Dプリンターが得意な方には、ぴったりの改善アイデアです。
「ちょっとだけ不便」を自分で直せるのって、すごく気持ちがいいですね😊
📣 ご意見・リクエストお待ちしてます!
ものづくりが大好きなので、
「こんな便利パーツ作れない?」などのご意見も大歓迎です!
お気軽にコメントください♪
コメント